第89回選抜高等学校野球大会(3月19日開幕、兵庫・阪神甲子園球場)が始まります。春の選抜が始まると、いよいよ春本番って言う感じがしてきますね。
今回は、試合日程と組み合わせをお知らせします。
第89回選抜高校野球選手権大会試合日程
いよいよ野球ファン待望の選抜高校野球が始まります。大会初戦は至学館(愛知)-呉(広島)です。選手宣誓は「夏春連覇」に挑む作新学院(栃木)の添田真聖主将に決まりました。それでは試合日程と組み合わせを紹介します。
3月19日(大会1日目)
10:30 第1試合 至学館(愛知)5-6呉(広島) 1回戦
13:00 第2試合 日大三(東京)5-12履正社(大阪) 1回戦
15:30 第3試合 熊本工(熊本)0-9智辯学園(奈良) 1回戦
3月20日(大会2日目)
09:00 第1試合 高岡商(富山)9-10x盛岡大付(岩手) 1回戦
11:30 第2試合 報徳学園(兵庫)21-0多治見(岐阜・21世紀) 1回戦
14:00 第3試合 中村(高知・21世紀)1-5前橋育英(群馬) 1回戦
Sponsored Link
3月21日(大会3日目)雨天のため順延
※3月22日に順延
09:00 第1試合 創志学園(岡山)3-6福岡大大濠(福岡) 1回戦
11:30 第2試合 東海大市原望洋(千葉)2-6滋賀学園(滋賀) 1回戦
14:00 第3試合 健大高崎(群馬)11-1札幌第一(北海道) 1回戦
3月22日(大会4日目)
※3月23日に順延
09:00 第1試合 福井工大福井(福井)6-4仙台育英(宮城) 1回戦
11:30 第2試合 高田商(奈良)1-11秀岳館(熊本) 1回戦
14:00 第3試合 作新学院(栃木)9-1帝京第五(愛媛) 1回戦
3月23日(大会5日目)
※3月24日に順延
09:00 第1試合 東海大福岡(福岡)2x-1神戸国際大付(兵庫) 1回戦
11:30 第2試合 早稲田実業(東京)5-4明徳義塾(高知) 1回戦
14:00 第3試合 静岡(静岡)12-3不来方(岩手・21世紀) 1回戦
3月24日(大会6日目)
※3月25日に順延
09:00 第1試合 宇部鴻城(山口)0-11大阪桐蔭(大阪) 1回戦
これより2回戦
11:30 第2試合 呉(広島)0-1履正社(大阪) 2回戦
14:00 第3試合 智辯学園(奈良)1-5盛岡大付(岩手) 2回戦
3月25日(大会7日目)
※3月26日に順延
09:00 第1試合 報徳学園(兵庫)4-0前橋育英(群馬) 2回戦
11:30 第2試合 福岡大大濠(福岡)1-1滋賀学園(滋賀) 2回戦
※引き分けにより28日に再試合
14:00 第3試合 健大高崎(群馬)7-7福井工大福井(福井) 2回戦
※引き分けにより28日に再試合
3月26日(大会8日目)
※3月27日に順延
09:00 第1試合 秀岳館(熊本)3-2作新学院(栃木) 2回戦
11:30 第2試合 東海大福岡(福岡)11-8早稲田実業(東京) 2回戦
14:00 第3試合 静岡(静岡)8-11大阪桐蔭(大阪) 2回戦
3月28日(大会7日目の再試合2試合)
11:00 第1試合 福岡大大濠(福岡)5-3滋賀学園(滋賀) 2回戦
13:30 第2試合 健大高崎(群馬)10-2福井工大福井(福井) 2回戦
3月27日(大会9日目)
※3月29日に順延
08:30 第1試合 履正社(大阪)8-1盛岡大付(岩手) 準々決勝
11:00 第2試合 報徳学園(兵庫)8-3福岡大大濠(福岡) 準々決勝
13:30 第3試合 健大高崎(群馬)2-9秀岳館(熊本) 準々決勝
16:00 第4試合 東海大福岡(福岡)2-4大阪桐蔭(大阪) 準々決勝
3月29日(大会10日目)
※3月30日に順延
11:00 第1試合 履正社(大阪)6-4報徳学園(兵庫) 準決勝
13:30 第2試合 秀岳館(熊本)1-2大阪桐蔭(大阪) 準決勝
3月30日(大会11日目)
※3月31日に順延
※4月1日に順延
12:30 履正社(大阪)3-8大阪桐蔭(大阪) 決勝
組み合わせを見ての雑感
大会2日目に21世紀枠校が2校登場します。多治見と中村ですが、共に強豪校として名高い報徳学園、前橋育英との対戦です。春は「やってみないとわからない」と言う面もありますが、試合巧者と言う点では出場経験のある報徳や前橋育英に分があるでしょう。
大会初日の第2試合の日大三と履正社の対戦は注目カードですね。また、夏・春連覇を狙う作新は4日目の第3試合です。
春の選抜大会は荒れることが多いので正直予想は難しいですが、当たる当たらないは別にして好き勝手な予想をしていきたいと思っております。
大会は6日目第2試合からは2回戦に突入します。そちらの方も、対戦カードが確定した時点で掲載したいと思います。
高校野球の中継
選抜高校野球の放送は、テレビはNHK総合とEテレ、ラジオはNHKです。また、各校の地元民放局による放送も予定されています。
入場曲は星野源の恋
選抜高校野球では付き物の入場行進曲ですが、今大会は恋ダンスが大流行した星野源さんの
『恋』
に決定しています。軽快なテンポの曲ですから、行進曲としても軽やかなリズムで選手たちの行進する姿を盛り上げてくれそうです。
高校球児の熱い戦いが始まります。楽しみですね。
コメント
選手の皆さんどのチームも全力でセーいっぱい諦めず頑張ってください!応援してます😊😄
by 宮川裕加 2017年3月21日 9:09 PM
宮川さん、コメントありがとうございます。
選手のみなさん、ここでおじさんが勝手に予想してますけど、そんなの気にしないで頑張ってくださいね!!
by pikaichi716 2017年3月21日 10:41 PM