毎回、ゆとり世代の人たちが決まって主人公たちに逆襲してくるこの「ゆとりですがなにか」。3話までを見てきて思ったことがあります。
妹のゆとりって何者?この子、実在しているのでしょうか?1人だけ他の人たちと交流してないように見えるのですが。兄である主人公の坂間とは会話をしているようですが、なんか彼女の正体がよく見えてこないのですよね。
彼女について考えてみました。
妹のゆとりは、そもそも「実在してる」の?
ゆとりちゃんは主人公の妹で、まったりした感じのする就活生。
しかし、最初に出てきたときから謎すぎる存在だとは思っていたのですが。彼女って実在しているのでしょうか?
他の人に話しかけたときも、彼女に対しては反応がほとんど返ってきてないのですよね。彼女が投げかけても、彼女には誰も投げかけないシーンがけっこう続いています。
そもそも、妹のゆとりちゃんって他人と視線が合っていないような気がします。目をまったく合わせようとしないというか、なんか不思議ちゃんですよね。
しかし、兄とは普通に会話をしているし、ゆとりは幽霊とかではなく確かに存在してはいるようです。無口で人に無関心な性格なのかも?
周りもそれに合わせてあんまり話しかけないようにしている可能性も?
Sponsored Link
女優さんの演技が、「不思議系」なのか?
ゆとりを演じる女優さん自体が、「少し変わった演技」をする人だという理由も考えられますね。
ゆとりが幽霊に見えてしまうのは、わざとらしい演出ではなく、何者にも染まらないような不思議な演技を女優さんがしているからのようにも見えます。
ちなみに、彼女を演じているのはアイドルの島崎遥香さん。AKB48の子ですね。別名・ぱるる。もしかして、初演技なのかも?なんか普通の役者としての演技じゃない感じです。演技が安定してない……?
ゆとりの役柄上の性格や演出のせいでないのなら、むしろなんだか面白い演技を見せてくれていることになりますね。ゆとりちゃんに何も台詞がないときも
「この子、他の人が喋っているとき、何してるかな?」
と見てしまうのですよね。ある種の才能ですね。
撮影で忙しかったのかも?
彼女、ドラマ内では1人で喋るだけのアップが多いですよね。このあたりも、他の人たちと交流とれてないように「見えてしまう」理由だと思います。
アイドル業が忙しくて、他の人と喋るときは別の人物を使っているのでは?と思ってしまうほど
「後姿だけ映ってる」
とか
「1人で映ってるだけ」
のシーンが多いのですよね。
ぱるるの他の人たちとの交流みたいのでは?これから先に期待ですね!
しかし、柳楽優弥さん演じる「まりぶ」という青年とちょっとにこやかに話しているところもさりげなくありますね。幽霊とか守護霊ではないようです。
ゆとりちゃんという名前も、なんか人間離れしている気が……。それも不思議ちゃん度をアップさせている原因かも?
この、まりぶとゆとりちゃんですが、ちょっと何か起きそうな感じでした。ゆとりちゃんが、このドラマにおいて何か大きな鍵を握っているような気がしてなりません!