4月26日、ヤクルト戦で広島カープの新井貴浩選手が2000本安打を達成しました。プロ野球はヒイキのチームを応援し勝敗に一喜一憂するのも一つですが、ヒイキの選手やプロ野球全体での記録を見るのも楽しいものです。
今シーズン消化した公式戦はまだ20試合前後ですが、2016年中に達成される可能性がある記録について投手に絞って調べてみました。
今年達成されそうな投手記録
900試合登板
岩瀨仁紀(中日)
4月26日現在4試合に登板していますが、残り7試合に登板すると達成します。今シーズンは開幕から1軍には胎動できず、4月ぐらいから1軍に胎動。今シーズン中の達成が待たれます。
日米200勝
黒田博樹(広島)
4月26日現在3勝1敗。今シーズンが始まる前は後7勝だったので今シーズン中に4勝すれば達成できます。順調にローテーション通り登板できていれば、間違いなく達成可能でしょうね
Sponsored Link
通算150勝
石川雅規(東京ヤクルト)
今シーズンは2勝3敗。残り4勝で達成可能です。しかし、調整が上手くいっていないので今シーズンは投げてみないと解らないと言うところがあります。5月か6月中には達成するのではないか?と思っているんですが。
通算100勝
金子千尋(オリックス)
4月26日現在5試合に投げて0勝2敗とエースの壁にぶつかっているイメージがあります。
とは言うものの、3勝すれば達成できる記録なので時間の問題ではないか?と思います。
岸孝之(埼玉西武ライオンズ)
4月26日現在で2勝2敗という事から、残り4勝で達成出来ます。しかし4月25日の登板で内転筋を痛めたため、1ヶ月ほど戦線離脱の様子です。怪我が治って復活すれば今シーズン中には達成となるでしょう。
成瀬善久(東京ヤクルト)
今シーズン既に2勝しています。あと5勝で達成のため今シーズン中に達成の可能性が高い記録でしょう。しかし、コンスタントに登板するものの、成績は芳しくなく毎試合大体2点から3点を献上していますので、思いのほか時間がかかるかもしれません。
久保康友(横浜DeNa)
あと12勝で達成です。4月26日現在、勝ち星無しの3敗と厳しい状況です。チーム状態が上向いてくれば達成可能となりますが、12勝ですから下手をすると今シーズンは無理かもしれない微妙な数字ですね。
200ホールド
宮西尚生(北海道日本ハム)
残り5ホールドとなっており、近日達成予定です。
通産150セーブ
サファテ(ソフトバンク)
4月26日現在5セーブしており、残り13セーブと年内達成可能な数字です。ソフトバンクが好調ですので達成確実ではないかと見ています。
1500投球回数
成瀬善久(東京ヤクルト)
現在まで25イニングを投げており、残り16イニングという事から今シーズン中の達成が確実でしょう。
現在出場していないが記録が掛かっている投手
巨人:杉内俊哉
通産150勝。股関節炎のため夏頃復活予定
巨人:大竹寛
通産100勝。2軍調整中復帰時期未定
横浜DeNa:三浦大輔
2500奪三振。2軍調整中復帰時期未定
中日:浅尾拓也
200ホールド。2軍調整中復帰時期未定
いかがでしたでしょうか?これらの選手にも注目しながら2016年シーズンを見てくと、また違った楽しみ方が出来ると思います。
コメント
[…] . フロイト・メイウェザーVSマニー・パッキャオはどちらが勝つ? 2015/04/24 続きを読む 今日のカープとライオンズ、どちらが勝つと思いますか? – ! 57分前 . […]
by 今日のカープとライオンズ、どちらが勝つと思いますか – Dione 2016年6月14日 5:00 PM