第88回選抜高校野球選手権大会は組み合わせも決まりました。
それでは1回戦の勝敗予想をして行きたいと思います。
大会5日目(3月24日)勝敗予想
今回は1回戦の予想を日毎に行って行きたいと思います。
各カードの簡単な両校戦力分析と、それを元にした勝敗予想です。もちろん個人的な予想ですので主観も入ります。
試合結果も併記(追記)して結果確認を行って行きたいと思います。
第1試合:東海大甲府(山梨)1-5創志学園(岡山)
今大会防御率チームNo.1の東海大甲府と、勝ちながらチームを整えた創志学園の対決です。
東海大甲府の秋の公式戦結果と戦力
山梨県大会
- 2回戦:8-1都留
- 3回戦:5-0甲府一
- 準々決勝:8-1笛吹
- 準決勝:9-0甲府城西
- 決勝:7-0日本航空
関東大会
- 1回戦:11-4春日部共栄
- 準々決勝:8-0霞ヶ浦
- 準決勝:0-2木更津総合
チームデータ
- 試合数:7
- 被安打:32
- 奪三振:49
- 与四死球:12
- 失点:8
- 得点:56
- 安打:87
- 二塁打:16
- 三塁打:3
- 本塁打:0
- 盗塁:16
- 失策:5
- 打率:.355
創志学園の秋の公式戦と戦力
東部地区予選リーグ
- 第1戦:5-1岡山南
- 第2戦:6-4備前緑陽
- 第3戦:33-1岡山白陵
- 第4戦:10-0西大寺
岡山県大会
- 1回戦:7-0岡山県共生
- 準々決勝:3-2おかやま山陽
- 準決勝:0-2倉敷工
- 三位決定戦:6-4興譲館
中国大会
- 1回戦:6-4宇部商
- 準々決勝:6-1金光学園
- 準決勝:5-0開星
- 決勝:12-1南陽工
明治神宮大会
- 2回戦:1-5敦賀気比
チームデータ
- 試合数:14
- 被安打:81
- 奪三振:108
- 与四死球:46
- 失点:30
- 得点:129
- 安打:164
- 二塁打:41
- 三塁打:10
- 本塁打:6
- 盗塁:19
- 失策:11
- 打率:.381
勝敗予想
試合を重ねながら勝ち上がってきた創志学園と、今大会防御率No.1の東海大甲府。
ディフェンスが強いという事から東海大甲府が優勢と見えます。
勝者:東海大甲府
結果:×
Sponsored Link
第2試合:高松商(香川)7-6いなべ総合(三重)
投打共にバランスが良い高松商と、接戦に強いいなべ総合の対戦となりました。
高松商の秋の公式戦と戦力
香川県大会
- 2回戦:8-0多度津
- 3回戦:10-0香川中央
- 準々決勝:5-2高松北
- 準決勝:1-0英明
- 決勝:1-2小豆島
四国大会
- 1回戦:6-3池田
- 準々決勝:9-7今治西
- 準決勝:6-5済美
- 決勝:6-1明徳義塾
明治神宮大会
- 2回戦:7-2札幌第一
- 準決勝:7-6大阪桐蔭
- 決勝:8-3敦賀気比
チームデータ
- 試合数:12
- 被安打:78
- 奪三振:74
- 与四死球:26
- 失点:31
- 得点:74
- 安打:122
- 二塁打:12
- 三塁打:7
- 本塁打:10
- 盗塁:33
- 失策:10
- 打率:.306
いなべ総合の秋の公式戦と戦力
桑員地区
- 予選準決勝:5-2名北
- 決勝:5-3津田学園
三重県大会
- 2回戦:10-0津
- 準々決勝:6-3菰野
- 準決勝:4-5海星
- 三位決定戦:3-2津商
東海大会
- 1回戦:13-10日大三島
- 準々決勝:7-3大垣日大
- 準決勝:2-1海星
- 決勝:9-10東邦
チームデータ
- 試合数:10
- 被安打:92
- 奪三振:55
- 与四死球:34
- 失点:39
- 得点:64
- 安打:116
- 二塁打:17
- 三塁打:4
- 本塁打:1
- 盗塁:10
- 失策:9
- 打率:.337
勝敗予想
接戦に強いと思われるいなべ総合が優勢かと思いきや、投打共にバランスの良い高松商の試合運びが見ものです。高松商が優勢かと思います。
勝者:高松商
結果:◎
第3試合:海星(長崎)3-2長田(兵庫)
21世紀枠と常連校の対決となりました。
海星の秋の公式戦と戦力
長崎県大会
- 1回戦:8-5佐世保工
- 2回戦:5-0佐世保西
- 3回戦:19-1長崎南
- 準々決勝:8-1佐世保北
- 準決勝:5-3長崎日大
- 決勝:17-1長崎総科大附
九州大会
- 2回戦:10-3興南
- 準々決勝:10-2臼杵
- 準決勝:6-5鹿児島実
- 決勝:2-13秀岳館
チームデータ
- 試合数:10
- 被安打:71
- 奪三振:48
- 与四死球:29
- 失点:34
- 得点:90
- 安打:119
- 二塁打:20
- 三塁打:11
- 本塁打:2
- 盗塁:26
- 失策:8
- 打率:. .371
長田の秋の公式戦と戦力
神戸地区予選
- 2回戦:2-1御影
- 準決勝(代表決定戦):11-3伊川谷
1位、2位決定戦
- (決勝):2-15六甲アイランド
兵庫県大会
- 1回戦:3-1県立尼崎
- 2回戦:2-0三田松聖
- 3回戦:2-0県立伊丹
- 準々決勝:2-3神港学園
チームデータ
- 試合数:7
- 被安打:38
- 奪三振:70
- 与四死球:15
- 失点:23
- 得点:24
- 安打:55
- 二塁打:11
- 三塁打:5
- 本塁打:1
- 盗塁:5
- 失策:8
- 打率:. 278
勝敗予想
チーム打率6位の海星と21世紀の長田。どう考えても海星が優勢と見えます。
勝者:海星
結果:◎
※これまでの予想結果
1回戦:15試合中13試合的中。的中率86.7%です