国民的長寿アニメと言えば「サザエさん」です。
既に46年も放送されているそうですが、そのサザエさんのお母さんである舟さんの声を担当する麻生さんが遂に交代されるそうですね。
フネさん声優交代
サザエさんと言えば、毎週日曜夜6時30分からフジテレビ系列で長い間放送されてきた国民的アニメ番組です。
日曜の夜に放送されることもあって、サザエさんが放送されると休みが終わってしまう切なさからか
「サザエさんシンドローム」
などの言葉も流行った時期がありましたっけ?
そのサザエさんのお母さんである舟さんの声を、テレビ版の放送第1回目からずっと続けてこられた麻生美代子さんが遂に交代されるそうです。
最後の放送は9月27日で、10月4日からは後任に決まっている寺内よりえさんが務めることになるそうです。
Sponsored Link
麻生美代子
麻生さんと言えば、サザエさんの舟さんが代表的な作品となりますが、本名は左近允 美代(さこんじょう みよ)さんとおっしゃるそうです。
1926年4月7日生まれですから、御年89歳です。
このお歳もあって、交代と言いますか勇退とでも言いますか、サザエさんの声優から身を引かれることになったのですね。
サザエさん以外でも「和風総本家」って言う番組のナレーションもされていますが、聞きなれた安心感のある声は既にサザエさんだけでなく「日本のお母さん」の声と言っても良いでしょうね。
サザエさん放送から46年(10月からは47年目に突入)もの間、ずっと舟さんを演じてこられたわけです。お疲れ様でした。
今年に入ってからは、お父さんの声を務めた永井一郎さんもお亡くなりになり、声が茶風林さんに変わっていますから、麻生さんの交代で1話からずっと一人で演じた声優さんは
- サザエさん:加藤みどりさん
- タラちゃん:貴家堂子さん
のお二人だけになってしまいました。
それ以外の方は全て初代の声優さんから引き継がれているのです。
因みに、カツオくんの初代声優は大山のぶ代さんだったんですよね。
寺内よりえ
新たに舟さんを演じる寺内よりえさんは
プロフィール
- 名前:寺内よりえ
- 生年月日:1953年1月29日
- 出身地:東京都
と言う方です。麻生さんに比べると27歳若いと言うことですが、それでも62歳です。普通のお勤めならば定年を迎えて延長雇用ってところでしょう。
そう言えば、昔とあるマンガ雑誌に安定した職業にはどんなものがあるか?と言うのがあって
- 公務員
- 医者
- サザエさんの声優
って書かれていたのを思い出しました。それ程の長寿番組ですから、麻生さんの後を引き継ぐのは大変だろうと思います。
何しろ46年分のイメージが定着していますからね。
最初は違和感がアリアリなんだと思いますが、徐々に慣れて行くと思います。カツオやワカメちゃんやマスオさんもそうでしたし、今年の波平さんも割と上手く溶け込んだ気がします。
いずれ一新される
サザエさんの声優さんも高齢化が進んでいます。
主人公のサザエさんを務める加藤みどりさんも今年76歳を迎えられます。
主人公ですから交代しにくいとは思いますが、いずれ全てが交代し一新されることでしょうね。
それも時代の流れと言うことだと思いますが、もしかしたら一新ではなくサザエさんが終わってしまう・・・と言うこともあるかもしれません。
日本人の生活に深く溶け込んだアニメ「サザエさん」。
新しい舟さんの声に注目と応援をお願いしたいですね。