8月26日放送のフジテレビ「ホンマでっかTV」で
【男の汗で喜怒哀楽が分かる?恐るべき女の能力】
と言うのをやっていましたが、見ていてホントに恐ろしくなりました・・・。
恐るべき女の能力
特に番組で言ってた訳ではないんですが、私が誰かから聞いた言葉があります。
「女は生まれた時から女だ」
どんな小さな子供であっても、女は女であると言う意味です。
今回は、その言葉を何故か噛みしめながらテレビを見ていました。
女の直感は生まれた時から備わっている!?
昔から「女の直感」って言われますが、どうもそれは生まれながらにして持っている能力なのだそうです。
男性と違って女性の場合、考えればわかるような問題であっても「直感的」に答えている場合が多いそうですね。
Sponsored Link
女性は生後1日で両耳の音を聞き分ける!?
生まれて1日しか経っていない赤ん坊でも、右の耳から入ってくる音と左の耳から入ってくる音を聞き分けているんだとか。
女性のニオイに対する能力が凄い
女性の能力の中で特筆すべきものの一つにニオイ(嗅覚)があります。
私も自身の経験で、自分の妻に宴会で食べた料理が鍋で、その鍋の中身の具材まで言い当てられたことがあります。
女性は男性のニオイで下心の有無を判断できる!?
女性が男性のニオイを嗅ぎ分ける場合、男性の「汗」のニオイを嗅いでいる(無意識でも)と言われます。
その汗は、興奮している時とそうでない時ではニオイが違うのだそうです。
それを敏感に感じ取るので、下心が分かってしまう・・・と言うのです。
女性は男性の喜怒哀楽を汗のニオイで感じる!?
同じく、汗で男性の感情まで感じてしまうのだとか。ヤバいなぁ・・・。
女性は嫌な想い出を無かった事に出来る!?
これも聞いたことがあります。
女性は、自分にとって辛かったり都合の悪い記憶は消すことが出来る(実際に消している訳ではないでしょうが、思い出さない場所にしまうのでしょう)らしいです。
私の身近にも、そんなことを言っていた方がいましたね。
逆に男性の場合は、嫌なことも覚えているので話が噛み合わないことが起こります。
特に、自分から別れてと言ったのにそれを忘れていたり、また会おうと言ったのに会ってくれないなどと言ったことがご都合記憶によって引き起こされるそうです。
そんな別れた女性からのメールには注意する必要があって、出来れば無視するのが一番良いと言うことでした。
浮気の調査能力に女性は優れている!?
これが男にとっては一番気になる話題と言うか能力でしょうね。さんまさんも戦々恐々をしていましたが・・・。
女性は浮気の相談で膨大な証拠を持参する!?
とにかく、女性は一度浮気を疑うと徹底的に調べるんだそうです。
浮気に気付くキッカケが、先ほど出た「汗のニオイ」とか「下着のニオイ」なんだそうですよ。
そして、膨大な証拠を見つけた上で弁護士に相談に行くのが女性なんだとか。
携帯のロックなんて簡単に見破られているそうです。
一緒に生活していれば、指の動きや普段使っているパスワードなんて簡単に解読出来るとか?
マジで恐ろしいですね。
特に指紋認証を使っている人は要注意です。寝ている間に指でロックを解除できるので一番楽な部類だとか。
そうさせる原因は、「女性社会は難しいから女性は白黒つけたい」と言う要素があると言うことですよ。
女性は正解だろうが不正解だろうが「解答を出す」ことが重要で、男性は逆に「正解か不正解か」が大事。なので、曖昧なグレーゾーンは男性に多いと言われています。
そうなる要因の「難しい女性社会」と言うのが
「性は直接本人に言わずその人の関係性を攻撃」
するからと言うことです。
Cさんが嫌いなAさんは、Cさんに直接言うのではなくてCさんと付き合いのあるBさんに対していろいろとアクションを起こす。
そうする事でBさんとCさんの関係性を壊したりするのが「関係性攻撃」と言われるものです。
へぇ~・・・。
今回、テレビを見ていて
「やっぱり女性の能力に男は適わないなぁ」
と言うのが実感でした。
マジで恐るべしです。