TBSで放送されている朝の情報番組「あさチャン」。
元々、視聴率が不振で打ち切り話が何度となく囁かれてきましたが、今回ばかりは厳しい状況に置かれているようです。
あさチャン打ち切り濃厚か
この番組は、2014年3月31日から放送されている朝の情報・報道番組で、毎週月曜から金曜の朝5時から8時の生番組です。
これより前に放送されていたみのもんたさんの「朝ズバッ」の後継番組として編成され、番組タイトルにある「チャン」の由来は
「あなたの朝にチャンスを!」
と言う意味が込められているそうです。
メインキャスターはフリーアナウンサーの夏目三久(なつめみく)さんですが、他には曜日レギュラーとして
- 月曜:澤部佑
- 火曜:野村修也
- 水曜:博多華丸
- 木曜:織田信成
のみなさんが出演しています。
「朝ズバッ」が報道色の強い内容だったこともあって、エンタメやスポーツなども幅広く扱う番組として放送されています。
甲子園ルール違反問題
かねてから低視聴率にあえぐ「あさチャン」には「打ち切り」話が常につきまとってきた訳ですが、今回それをダメ押しするような事件が起きてしまいました。
既に報道されていますが、夏の全国高校野球における取材活動でTBSスタッフがルール違反を犯したと言うのがそれです。
報道されている内容を見ると
8月17日の朝6時ごろ、第一試合に登場する早稲田実業の清宮選手目当てに来場しているファンへの取材のために、甲子園球場周辺にてカメラを回して取材しているところを大会関係者に取材禁止地域であることを告げられたものの「一般人です」と虚偽の応対をしたが、後にTBSスタッフであると判明して問題となり、大会本部はTBS関係者への取材パスを全て回収し今大会と来年夏の大会の取材活動を全面禁止すると言う厳しい処置を取った。
報道内容より抜粋
と言うお粗末なものです。そのTBSスタッフと言うのが「あさチャン」スタッフだったと言うのです。何とも常識のない対応をしたものですね。こう言ったところに報道関係者の「おごり」があるのだろうと思います。人材の質が低下していると言うこともあるのかもしれませんが。
ルール違反はもちろんですが、「一般人です」などと虚偽申告したのが一番まずかったですよね。大会本部もこの件を重く見ての厳罰と思われますし、TBS全体に及んだ取材禁止処置によって、「あさチャン」だけでなく他の番組へも多大な影響を及ぼしたことでTBS内では大問題となっていることでしょう。
Sponsored Link
打ち切りは時間の問題
とは言え、何度も書いているように元々視聴率が低迷している同番組は遅くとも来春には改編される運命と言う話もあるそうで、この件があろうがなかろうが打ち切りは時間の問題であることに変わりはないようです。
実際に打ち切りになるのか、いつ打ち切りになるのかについては想像の域を出ませんが、秋に改編されるならば今回の件が引き金と言って良いのではないでしょうか?
「朝にチャンスを」と言うキャッチフレーズの「あさチャン」は、自らチャンスを潰してしまったと言う何とも皮肉な結末となりそうなお話でした。