ドラマ版の「デスノート」ですが、第5話が終わりました。
エルをライブに引っ張り出して、遂に名前を知ることが出来ると思った矢先にミサミサが逮捕されてしまうと言う展開で終わりましたが・・・。
第5話の感想
第5話は、前回突然にライトの家を訪れたミサミサのシーンから始まりましたが、家中に監視カメラをつけられて常に見張られている状態であることを知っているライトは慌てるのですが、不自然ながらも話をそらして最後はミサミサにキスをして家から追い出すと言う作戦で事なきを得ます。
そして、その後密かに公園でミサミサと落ち合ったライトは、ミサミサが死神の目を持っていることを知って、その能力を使ってエルを殺すことを計画します。
エルから執拗にキラであることを疑われているライトは、エルを外に引きずり出すために挑発しますが逆にキラ対策室へ来るように言われて対策室へ訪れます。
そして、こともあろうに「第2のキラ」を逮捕するための捜査に協力して欲しいと告げられるのですが、ライトは疑われないこととエルを外へ引きずり出すことを目的に捜査協力を引き受けることになります。
Sponsored Link
エルとライトの攻防
今回からは原作のエルやライトの熾烈な頭脳バトルが発揮されていましたね。
ライトから言われて脅迫状に書かれたエルの記者会見を中止にする手紙を再び警察へ出したミサミサでしたが、この時点で既にエルによる罠が仕掛けられていたんですね。
記者会見を行う必要のなくなったエルでしたが、あることを試すためにライトからもらったチケットのライブに出かけることになりました。
来ないと思っていたエルがライブに来たことで、ミサミサにエルの名前を確認するように指示をしたライトでしたが開場にはエルと同じような白いシャツを着た影武者がたくさんいて混乱してしまいます。
さらに、ミサミサが逮捕されてしまったことで動揺を隠せないライトを見たエルは、おそらく何かを確信したのでしょう。
展開が非常に早いですが、ますます映画や原作のキャラに近づいて行く感じがしました。
謎の男
いつも同じ部屋で何かを眺めているのか考えている謎の男がいます。
彼は魅上照(ミカミテル)と言う検察官で、実はキラを崇拝する1人なんですね。
これからこの魅上が登場するシーンが増えて行きそうですが、今後のストーリーには重要なキャストです。
魅上もまた、歪んだ理想を掲げる1人なんですね。
6話以降はどうなる
6話のあらすじはオフィシャルサイトに掲載されていますが、ライトがミサミサを無事に助け出すことと自分自身の疑いを晴らすために大きなカケに出ることになるんでしょう。
でも、父親に拳銃を向けられるシーンが予告で流れていましたが、映画ではそんなシーンあったけか?
とにかくテンポが凄く早いストーリーになっていますから、6話以降でライトの秘策が見られるのではないでしょうか?
ますます火花を散らすライトとエルの頭脳戦に、謎の男とニアなども絡んで終盤に向かって行くでしょう。
でも、原作のマンガや映画を見ていてもなぜか「面白い」と思ってしまうドラマ版デスノート。
来週はミサミサへの拷問シーンも見られそうです。
コメント
あんまり デスノートは好きではなかったけど
ドラマを見てて映画の方も見てみたいと思います
by マカロン 2015年8月9日 5:39 PM
マカロンさん、コメントありがとうございます。
映画もぜひ見てみられたら良いかと思います。
ドラマ版との違いなどが分かると思いますので、また別の楽しみ方も出来るのではないかと。
マンガも面白いですよ。
by pikaichi716 2015年8月9日 7:02 PM