芸能ネタから映画、政治に至る雑多な話題で戯言するサイトです
2015/01/26 | category:世情, 政治
イスラム国が日本人の人質の一人である湯川遥菜さんを殺害した件でようやく 「残虐かつ卑劣な行為」 として非難声明を発表しました。 これに伴い、今後ますますイスラム国包囲網が形成されていくものと思われます。 ようやく動く 私個...
読む
2015/01/21 | category:世情
今年もバレンタインが近づいてきました。 2015年のチョコに傾向があるのか?について調べました。 傾向として バレンタインと言えば 本命 義理 友チョコ 自分 ファミチョコ なんてカテゴライズされますが、20...
自転車の危ない運転は私も時々目にしますが、政府は1月20日に「悪質な自転車運転者に対し、安全講習の義務化を盛り込んだ改正道交法の施行令」を閣議決定しました。 改正された道交法は2015年6月1日に施行されます。 その内容と何が危険行為かを解説したい...
2015/01/19 | category:世情
スーパーの店内でお菓子につまようじを混入する動画を投稿し、さらには万引きの動画やその後の逃走動画まで公開して話題をさらった「つまようじ少年」が逮捕されました。 建造物侵入 当初は「店内商品につまようじを混入」や「店内商品の万引き(窃盗)」動...
2015/01/17 | category:世情
2015年から就職活動解禁が4月になったんでしたっけ? もうすぐ就活に勤しむことになる学生のみなさんに社会人になって相当経っている私からアドバイスを!! 就職活動とは 今さら「就職活動とは?」って言われても「就職するための活動」とか「...
2015/01/16 | category:世情, 韓国
ナッツリターン騒動は韓国で検察による取り調べが行われているようですが、新たな事実が判明したようです。 自分が正しいと言う過信 検察の調べによると、元々は客室乗務員がナッツをお客様に提供した際にマニュアルの「袋から出して提供」ではなく、袋のま...
2015/01/12 | category:政治, 韓国
2015年1月12日、韓国の朴槿恵大統領が年頭の記者会見を行いました。 その中で日本との国交正常化50周年に絡み 「首脳会談の実現にはいわゆる従軍慰安婦問題の解決が必要だ」 と改めて表明しました。 国益よりも国民世論 しか...
2015/01/08 | category:世情
2015年のバレンタインデーである2月14日は土曜日。必然的に3月14日のホワイトデーも土曜日です。 本命ならば「当日」にこだわって渡すことになるのでしょうが、そうでない場合はちと困りますよね? 2015年の傾向 2015年のバレンタ...
2015/01/07 | category:世情
2014年9月に噴火した御嶽山。 日本は火山国であり地震列島でもありますが、ここに来て火山も活動期に入ったと言われています。 富士山噴火の歴史 富士山は日本を代表する山であり、一方では繰り返し噴火してきた活火山でもあります。 (以下...
2014/12/30 | category:世情, 韓国
2014年は何かと韓国の話題が多かったですね。 朴大統領の「1000年変わらない」発言や、セウォル号沈没事故、地下鉄事故、ナッツリターン事件。 そして2015年のF1グランプリ開催辞退などなど・・・。 恨の国 私などには到底理解...
名前:Pikaichi
趣味で世の中の雑多な話題について勝手に綴っています。 お時間があればお付き合いくださいませ。
Menu
HOME
TOP