芸能ネタから映画、政治に至る雑多な話題で戯言するサイトです
2016/05/12 | category:スポーツ
東京六大学野球とは、 慶応義塾大学、明治大学、法政大学、立教大学、早稲田大学、東京大学の6つの大学によって行なわれるリーグ野球のことを指します。その歴史は古く1925年から開催されており、一時はプロ野球よりも人気がありました。 2016年の春のリー...
読む
2016/05/04 | category:スポーツ
プロ野球も開幕し1ヶ月が経過しました。昨シーズンは大混戦で秋まできっちり楽しむ事が出来ました。 しかし、今年はルーキーがどの球団も当たり年で、それがまたチームを勢い付かせている事も確かです。 そんな中で、既にプロ野球で何年もプレーしている選手達が今...
2016/04/28 | category:スポーツ
4月26日、ヤクルト戦で広島カープの新井貴浩選手が2000本安打を達成しました。プロ野球はヒイキのチームを応援し勝敗に一喜一憂するのも一つですが、ヒイキの選手やプロ野球全体での記録を見るのも楽しいものです。 今シーズン消化した公式戦はまだ20試合前後です...
2016/04/13 | category:スポーツ
オリックス・バファローズはどちらかと言えばあまり話題になりにくい球団と言う印象なのですが、今回はそんなオリックスのイイ話も悪い話も書いてみたい思います。 今年はオリックスが面白い? プロ野球のここ数年は、試合に勝つことや試合を通じて感動を与...
2016/04/07 | category:スポーツ
2020年といえば東京オリンピックです。盛り上がっているのか?盛り下がっているのか?は空気感として感じづらくなってしまった昨今ですが、そんな中で「またしても!!」と言う驚きの事実が浮上しました。 神宮球場使用中止要請 その事案と言うのは、東...
2016/04/05 | category:スポーツ
先日、3月31日に智弁学園(奈良)の優勝で幕を閉じた選抜高校野球ですが、既に夏へ向け動き出しています。 今回は高校野球春季大会を掘り下げていきます。 夏へ向け始動 春の選抜高校野球が終わったばかりですが、全国各地では既に夏の甲子園へ向...
2016/03/30 | category:スポーツ
第88回選抜高校野球選手権大会は遂に決勝となりました。 注目の決勝カードは奈良の智弁学園と四国香川の高松商業との対戦となりました。 それでは決勝の勝敗予想をして行きたいと思います。 大会11日目(3月31日)勝敗予想 いよいよ決...
2016/03/28 | category:スポーツ
第88回選抜高校野球選手権大会はベスト4が決まりました。 東日本勢が姿を消しましたが、いずれも実力のある4校が激突することになりました。 それでは準決勝の勝敗予想をして行きたいと思います。 大会10日目(3月30日)勝敗予想 今...
2016/03/27 | category:スポーツ
第88回選抜高校野球選手権大会はいよいよベスト8が出そろいました。 それでは準々決勝の勝敗予想をして行きたいと思います。 大会9日目(3月28日)勝敗予想 今回は準々決勝の予想を日毎に行って行きたいと思います。 各カードの簡単な...
2016/03/25 | category:スポーツ
第88回選抜高校野球選手権大会は組み合わせも決まりました。 それでは2回戦の勝敗予想をして行きたいと思います。 大会8日目(3月27日)勝敗予想 今回は2回戦の予想を日毎に行って行きたいと思います。 各カードの簡単な両校戦力分析...
名前:Pikaichi
趣味で世の中の雑多な話題について勝手に綴っています。 お時間があればお付き合いくださいませ。
Menu
HOME
TOP