テレビ局は春と秋が改変期となります。この時期には意外なほど番組が入れ替わりやすい訳です。
そんな中、攻めるTBSは新たに3番組を制作することになった様子。
そこで新番組を掘り下げて行きます。
新番組3連発
今回の番組改編でTBSはゴールデン帯と呼ばれる時間帯を大幅にテコ入れした模様です。注目の3番組を見てみましょう!
辛防次郎と山里良太が初タッグ
4月からスタートする
『直撃!ズバッとコロシアムTV』
放送は月曜夜7時57分~8時57分。司会者は、元読売テレビアナウンサーの辛防次郎氏と、お笑い芸人・南海キャンディーズの山里良太氏と言う異色のコンビとなります。
辛防氏は、読売テレビ「そこまで行って委員会NP」に関わるなど発言力の強い人物で、物事の本質に切りこむ姿勢には定評があります。
相方の山里良太もTBSラジオでレギュラー『水曜JUNK』のパーソナリティーとして知られる逸材。
パネラーに様々な職業の方を招き、今日本で起こっている問題にメスを入れるという番組となるようで、テーマにより番組の面白さが振れる可能性があるものの、辛抱氏や山里氏のパネラーさばきが胆と言えるかもしれません。
Sponsored Link
くりぃーむ有田がメイン司会
くりぃむしちゅー・有田が担当する番組タイトルは
『ご対面バラエティー7時にあいましょう』
芸能人やスポーツ選手などの「もう一度会いたい人」に会わせるバラエティー番組。
これは有田のトーク力が試される部分が大きいが、どうしてもおふざけモードが大半を占めるので
どこまで真面目にやることが出来るかが
問題です。
放送時間は、月曜日夜7時からです。有田の真面目な態度がどの程度見られるかが楽しみです。
バナナマンとウエンツ初タッグ
バナナマンもウエンツも、各テレビ局でレギュラーを細かく持っています。しかしながらゴールデンタイムは少なく、東海地区や深夜帯が主で中々仕事が多いのに認識され辛い状況が続いています。
ウエンツは、WaTを解散後初めてのバラエティーとなり、どんな番組の回し方をするかが楽しみです。既に2015年12月にパイロット版として放送した経緯があり、満を持してレギュラー化となります。番組タイトルは
『珍種目No.1は誰だ!?ピラミッド・ダービー』
その道のプロたちが番組が用意した競技で頂点を競うものです。
放送は日曜夜8時から。日曜日の夜に、家族で楽しんでもらうための番組内容となっているようです。
以上3番組を見てきました。ドラマで好調のTBSですが、バラエティ番組でも攻勢をかけて「攻めのTBS」に転じたようです。面白い番組なのかは「見てのお楽しみ」というところですかね?